足立区で皮膚科・小児科なら五反野皮ふ・こどもクリニック|土日診療

〒120-0011 東京都足立区中央本町2-26-13 サミット五反野店3階

Web予約

MENU

ブログ

Blog

スギ花粉症


2023年のスギ花粉は1月中旬から飛散し2月10日前後からピークに入ると予測されています。例年や昨シーズンよりも飛散量は2倍程度と多そうです。

1.すでに以前からスギ花粉症と診断されており、毎年同じ薬が処方されている場合は「お薬手帳」をご持参ください。

2.毎年の薬の効果が充分でなければ、薬を変えてみるのも一考です。

3.当クリニックでは「舌下免疫療法」が可能です。

①舌下免疫療法はスギに対するもの(シダキュア)とダニに対するもの(ミティキュア)があります。

②スギ花粉の時期に毎年症状がひどく、仕事や勉強、睡眠などに悪影響が出ている場合や、受験を控える中高生にもお勧めです。

③シダキュアについては、スギ花粉の飛散時期には開始できません。5月下旬から6月以降の開始となります。

④ミティキュアはダニによる「通年性のアレルギー性鼻炎」で、1年を通して慢性的な鼻炎症状がある方が適応です。

⑤シダキュア、ミティキュアはどちらも事前に検査による陽性確認が必要です。

※当クリニックでは「イムノキャップ ラピッド アレルゲン8」という指先からの採血でスギ、ダニの他ネコ皮屑、イヌ皮屑、シラカンバ、ヨモギ、カモガヤ、ブ

タクサの計8種類の結果が30分程度で判明する検査も可能です。

⑥シダキュアとミティキュアの併用も可能ですが、一般的にはシダキュアを先に開始し、「1か月後」にミティキュアも開始します。

⑦シダキュア、ミティキュアはどちらも最低3年以上毎日継続する必要があります。「根気」が必要で、又、すべての人が満足いく効果が得られるとは限りません。

⑧小児は5歳以上であれば舌下免疫療法は可能ですが、毎日の服用や舌下での投与が可能であるか、など総合的に判断します。

⑥当クリニックでの舌下免疫療法は小児科で行います。成人の方や皮膚科受診の方もお気軽に「舌下免疫療法について」お尋ねください。

⑦以下に舌下免疫療法のおおまかな流れを示します。希望の方、興味のある方はご相談ください。

 

pagetop