足立区で皮膚科・小児科なら五反野皮ふ・こどもクリニック|土日診療

〒120-0011 東京都足立区中央本町2-26-13 サミット五反野店3階

Web予約

MENU

ブログ

Blog

多汗症(特に脇汗)について


【多汗症について】

気温(室温)に関わらず、日常生活に支障が出るほどに多量の汗が出る症状を多汗症と言います。顔、脇、手のひら、足の裏など、体の限られた部位から発汗する場合、これを局所多汗症と言います。何らかの原因(薬剤、病気など)が背景にあり、それにより発汗するものを続発性多汗症と言います。明らかな原因がないにも関わらず汗が出るものを原発性多汗症と言います(何かしら原因はあるはずですが、その原因がはっきりとは分からないものです)。以下、原発性局所多汗症(原因がはっきりしないが、顔、手、脇などの局所から多量に汗が出るケース)について述べます。

【原発性局所多汗症について】

原因がはっきりと分からないので、ある一定の基準を満たしたとき、原発性局所多汗症と診断します。以下、その基準です。

「局所的に過剰な発汗が明らかな原因がないまま6カ月以上認められ,以下の6症状のうち2項目以上あてはまる場合、原発性局所多汗症と診断する。

  1. 最初に症状がでるのが 25 歳以下であること
  2. 対称性に発汗がみられること
  3. 睡眠中は発汗が止まっていること
  4. 1 週間に 1 回以上多汗のエピソードがあること
  5. 家族歴がみられること
  6. それらによって日常生活に支障をきたすこと

※「日本皮膚科学会ガイドライン」の「原発性局所多汗症診療ガイドライン2015年改訂版」より

【原発性多汗症の治療について】

原発性多汗症は原因がわからないので、治療と言いましても対症療法(症状を薬で抑える)になります。以前からある治療方法としては、塩化アルミニウムの塗布、ボツリヌスの注射、イオントフォレーシス、手術などがあります。

【脇の原発性多汗症の治療】

脇の多汗症については今年から新しい治療薬が発売されました。エクロックゲルとラピフォートの2つです。基本的にはどちらも同じですが、副作用の強さと使い勝手がちょっと違います。詳しくはクリニックにてご相談頂ければと思います。

※顔、手、足に対しては適応がございません。あくまでも脇のみです。

※閉塞隅角緑内障の方、前立腺肥大症の方は使用できません。

※その他、各種副作用が出る可能性もございます。詳細はクリニックにてご相談ください。

 

pagetop