足立区で皮膚科・小児科なら五反野皮ふ・こどもクリニック|土日診療

〒120-0011 東京都足立区中央本町2-26-13 サミット五反野店3階

外来診療ネット予約

美容皮膚科ネット予約

MENU

ブログ

Blog

糖質制限と皮膚のかゆみについて

色素性痒疹という疾患があります。思春期前後の女性の前胸部,後頸部,背部に好発し,激しいかゆみを伴う紅色丘疹を繰り返し、その後に網目状の色素沈着を残すという特徴があります。原因はいまだ不明ですが、糖尿病、ダイエット、ペット…

夏休みの宿題、ヒント

夏休みも後半に入り、あと2週間となりました。 足立区をはじめ、今の小・中学校は2学期制ですね。昔は3学期制が普通で、夏休み前にもらう通知表が一大イベントでした。夏休みだ!という嬉しさ・開放感と通知表の結果の心配が交錯しま…

参考にどうぞ、「自由研究」のヒント

夏休みの自由研究。何を課題にすればいいのか、悩むお子さん、家族が多いのは毎年のことです。 そこで、当クリニックの小児科では「少しでもお手伝いを」と思い、自由研究の参考になるような「ヒントの資料」を作ってみました。 2,3…

水いぼについて

水イボは伝染性軟属腫というウイルスの感染症です。主に学童期以前の小児に多く見られますが、まれに大人も発症します。光沢のある肌色の小さいブツブツした外観が特徴です。イボに直接触れたり、タオルの共用などモノを媒介して感染しま…

コロナワクチンの副反応

当クリニックでのコロナワクチン(ファイザー製)接種を開始してから3週間目になります。皆様のご協力で重大な副反応発症は今のところなく、接種は順調に進んでいます。 接種時に皆様が心配されるのが、やはり副反応です。以前のコラム…

コロナワクチン接種開始します

当クリニックでは本年6月21日からコロナワクチン接種を開始します。高齢者の方をはじめ、今後、接種券が配布された方で接種ご希望の方は予約ください。以下に注意点を列記しますので、ぜひご覧の上、ご予約下さい。 1.接種券をお持…

乳幼児の湿疹について

子供は皮膚が未熟のため、お肌のトラブルを繰り返す傾向にあります。生後3か月までは皮脂の分泌が亢進しており、これが原因で湿疹を起こしやすいです。3か月を経過するあたりからは逆に乾燥が目立つようになり、これによる湿疹が起こり…

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 16
pagetop