インフルエンザウイルスとワクチンについて 2024年9月10日 小児科 今年もインフルエンザワクチン接種が開始されます。 当クリニックの予定では10月1日から接種開始です。近日中に予定をHPでお知らせします。 今シーズンは足立区の制度により、生後6ヵ月から高校3年生相当の年齢まで1回につき2… 続きを読む
🍉8月は『ワクチン接種』この機会にチェックしませんか? 2024年8月18日 スタッフブログ ~啓蒙期間年間スケジュール~(8月)🍉 医療法人社団 俊爽会では現在『啓蒙期間』として患者様の健康意識を高めて頂く取り組みを行っております。 8月は『ワクチン接種』になります。 ワクチン接種を受けることで… 続きを読む
小児肺炎球菌ワクチンの接種についてのお知らせ 2024年8月13日 クリニックからのお知らせ・休診案内 令和6年4月より小児肺炎球菌の”15価ワクチン”(初回接種:生後2ヶ月)接種が開始しております。 当院でも、従来の”13価ワクチン”から、8/13(火)より”15価ワクチン”のみの取り扱いとさせていただくこととなりました… 続きを読む
配布:夏休み「自由研究」のヒント 2024年7月26日 小児科 夏休みに入りました。夏休み中も保育園、学童に行くお子さん、塾や習い事、中学生であれば部活もあるでしょう。 また、家族旅行やご両親の実家に行くなど、家族での行動もあるかも知れません。 猛暑が続きますが、以前の当コラムでも述… 続きを読む
熱中症について。予防が大切! 2024年7月8日 小児科 今年も暑く、熱中症が問題なる時期になりました。 連日、猛暑、高気温のニュースが流れています。 熱中症について、毎年、同じような内容をこのコラムに書きますが、重要なので繰り返します。 今年の4月から環境省は熱中症のリスクを… 続きを読む
子宮頚癌ワクチンは女性も男性も! 2024年7月5日 小児科 当クリニックでは厚労省及び足立区の方針に従い、下記表のHPVワクチンの定期接種(無料)を行っています。 女性のキャッチアップ対象者は1回目が15歳以上となり、3回接種が必要です。無料接種は2025年3月末までですので、そ… 続きを読む
🏄7月は『胃・大腸内視鏡検査』この機会に健康チェックしませんか? 2024年7月1日 スタッフブログ ~啓蒙期間年間スケジュール~(7月)☂ 医療法人社団 俊爽会では現在『啓蒙期間』として患者様の健康意識を高めて頂く取り組みを行っております。 7月は『胃・大腸内視鏡検査』になります。 定期的に内視鏡検査を受… 続きを読む
手足口病について 2024年6月21日 小児科 手足口病が全国的に流行しています。 「流行=怖い」ではありません。まず、知識を持ち、病気を知ることで落ち着きましょう。 昔から夏風邪の一つとして知られています。そう、昔からある、小児科では当たり前の感染症なのです。 ただ… 続きを読む
☂6月は『胸部レントゲン、骨密度測定、心電図検査』この機会に健康チェックしませんか? 2024年5月7日 スタッフブログ ~啓蒙期間年間スケジュール~(6月)☂ 医療法人社団 俊爽会では現在『啓蒙期間』として患者様の健康意識を高めて頂く取り組みを行っております。 6月は『胸部レントゲン、骨密度測定、心電図検査』になります。 胸… 続きを読む
🎏5月は『心エコー検査・頚部エコー検査、血圧測定』この機会に健康チェックしませんか? 2024年6月4日 スタッフブログ ~啓蒙期間年間スケジュール~(5月)🎏 医療法人社団 俊爽会では現在『啓蒙期間』として患者様の健康意識を高めて頂く取り組みを行っております。 5月は『心エコー検査・頚部エコー検査、血圧測定』になります。 … 続きを読む